20日の土曜日の夜に市内肴町の通りで「越中おわらの夕べ」と題しておわら風の盆のおどりが披露されました。肴町の商店街の人たちが毎年企画しているようです。ただ、昨年は雨で中止になって残念な思いがあったので今年はどうしても見たかったイベントです。
踊り子さんや雰囲気を大事にしたいと言う事でカメラのフラッシュは禁止とされていましたが、どこにもルールを破る人はいるのですね。、、、、たまらんワイです。 フラッシュをたけなかったのでISO感度を上げて撮影しましたが、手持ちではどうしてもブレブレの写真ばかりでした。その中でも何とか見られそうなのを載せます。 ![]() ![]()
by tamarany-fuku
| 2007-10-22 23:20
| お祭り
|
Comments(2)
|
カテゴリ
全体 愛・地球博 夜景 初春 バラ園 渋川ツツジ 昨年の散歩より よさこい祭り 浜名湖ガーデンパーク ききょう寺 小さな命 花火 アンコールワット 治療 浜名湖 紅葉 信州 北遠地域 奥三河 足助 遠州地方 お祭り 公園 佐鳴湖公園 桜 飛騨 木曽路 高知 四国 その他 新城ラリー SLと桜 北海道 東日本震災 東北 下北 奥入瀬 富士山 劇突 未分類 以前の記事
Links
お気に入りブログ
最新のコメント
ライフログ
検索
最新のトラックバック
アクセス分析
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||